店舗の内装を考える会



あちこち歩き回っていると、さまざまなセレクトショップに出会います。

海外輸入品や、ハンドメイド品、アンティーク品を取り扱った専門店、

1点物の商品が並ぶおしゃれなお店はついつい立ち寄ってしまいます。


ネットで簡単に商品が手に入るようになりましたが、

実際に見て、触れて伝わる商品の魅力や、

実物を確認しながら購入する事が大切な商品もある事

なにより店舗での商品購入の体験は

物に捕らわれない、事消費の差別化として有効な手段となることから

実店舗を持つ事は大切です。


せっかくお店を持つなら売り上げにつながる店舗づくりに力をいれましょう。

まず、お店に興味を持ってもらうには清潔で明るい内装は欠かせません。

そして、商品をターゲットに伝える為には

コンセプトを明確にした内装へのこだわりは欠かせません。

商品に合わせた内装は、ブランディング効果、商品の価値の向上だけでなく

店舗で商品を買う体験を特別な出来事にしてくれます。



壁は、クロスだけでなく塗装・タイル・ダイノック(化粧塩ビシート)と

幅広く対応しています。

例えば、同じ「木目」のデザインでもビニールクロスと化粧塩ビシートでは

全く違う仕上がりになります。

ビニールクロスでは、温かみ・優しさを感じ

化粧塩ビシートでは、より本物に近い表現であか抜けた上品な仕上がりになります。

「コンクリート」や「大理石」のデザインでは、実際にコンクリート、大理石の壁難しい場合でも

化粧塩ビシートを使用する事で再現することができます。


床では、塩ビタイル、タイルカーペット、ラグマット、フローリング、クッションフロアなどに対応しています。

デザインだけでなく機能性にも注目し、メンテナンスのしやすさ、客層を考えるのもポイントです。

ゆっくりと時間をかけて店内を回るなら、タイルカーペットで歩きやすく

幅広いお客様の出入りを考えるなら塩ビタイルやフローリングでメンテナンスのしやすさを考えます。




窓にはガラスフィルムの施工や、

カーテン・ブラインド・ロールスクリーンの取付も行っており

目的に沿ったご提案も致します。

路面店で目線が気になる、仕切りとして使用したい、アクセントで何か欲しいなど

お店に合わせたトータル施工の対応しています。


お気軽にお問い合わせください。